株式会社マルション・アンサンブル

先日、地元川崎市の公益財団法人かわさき市民活動センター主催で川崎区内の各地域こども文化センターの職員さんに対して、「怒りとイライラのコントロールとコミュニケーションの効果」をテーマに登壇しました

お問い合わせはこちら

先日、地元川崎市の公益財団法人かわさき市民活動センター主催で川崎区内の各地域こども文化センターの職員さんに対して、「怒りとイライラのコントロールとコミュニケーションの効果」をテーマに登壇しました

先日、地元川崎市の公益財団法人かわさき市民活動センター主催で川崎区内の各地域こども文化センターの職員さんに対して、「怒りとイライラのコントロールとコミュニケーションの効果」をテーマに登壇しました

2023/08/02

7月4日、川崎区内子供文化センター職員さんに対し講演をさせていただきました。

先日、地元川崎市の公益財団法人かわさき市民活動センター主催で、川崎区内の各地域こども文化センターの職員の皆さんに向けて、「怒りとイライラのコントロールとコミュニケーションの効果」についてお話しさせていただきました。84名の方々が参加してくださり、私自身もとても充実した時間を過ごすことができました。

リアルな対面でのイベントは本当に素晴らしいです。参加者の皆さんが一生懸命メモを取ったり、配布資料にマーカーで線を引いたりする姿を見ることで、私自身のモチベーションも高まりました。参加者の皆さんからのフィードバックも嬉しく、終了後に「とても有意義で良い学びになりました。ありがとうございました。」「楽しかったです。」などの言葉をいただけたことに感動しました。皆さんが私のところにわざわざ訪れてくださり、その喜びは飛び上がるほどでした。しかし、実際にこちらこそ多くの学びを得ることができたのだと感じています。

このような講座を提供することで、私自身も新しい学びがあり、成長を実感することができました。参加者の皆さんと共に学び合いながら、よりよいコミュニケーションや怒りのコントロールについて深く考えることができました。心理学やコミュニケーションの専門家としての知識を共有する一方で、職員の皆さんからのリアルな体験談や知恵も学ぶことができました。

特に、「怒りとイライラのコントロール」に関しては、参加者の皆さんが直面している課題であることが伺えました。日々の業務や子どもたちとの関わりの中で、ストレスやイライラがたまることはよくあることですが、そのような感情を適切にコントロールし、子どもたちとのコミュニケーションを円滑に進めるための具体的な方法を共有しました。心の中で怒りを抱え込むのではなく、感情を冷静に受け止めることや、自己理解を深めることが重要であることを伝えました。

また、コミュニケーションについても、相手の立場や気持ちを理解することの大切さを強調しました。子どもたちとの対話においては、尊重と共感の姿勢を持ちながら、適切なフィードバックや指導を行うことが成長に繋がるという実例を交えながら説明しました。参加者の皆さんからは、これらのアプローチが実践的であり、自分の職務に活かせるとの感想を多くいただきました。

私自身も、参加者の皆さんとのディスカッションやグループワークを通じて、新たな視点を得ることができました。地域ごとに異なる課題やニーズに対応するためには、柔軟な発想と対応が必要ですが、職員の皆さんがそのようなチャレンジに取り組んでいることに感銘を受けました。皆さんの情熱と熱意は、地域の子どもたちの未来に対する希望となっていることが明確でした。

この講座を通じて、私の知識もさらに深まり、自分の専門分野に対する自信が強まりました。地域の子どもたちや職員の皆さんと交流することで、教育に対する使命感や責任感がより一層強くなりました。今後もこのような機会を大切にし、地域の発展と子どもたちの成長に貢献していきたいと思っています。

最後になりますが、かわさき市民活動センターの主催、そして参加してくださった川崎区内のこども文化センターの職員の皆さんに心から感謝申し上げます。皆さんとの交流は私にとって大変有意義なものであり、今後も地域の発展と子どもたちの未来に向けて共に頑張っていきたいと考えています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。